オールオン4

インプラントのオールオン4(All-on-4)とは?メリット・総入れ歯との違い・治療の流れを解説

オールオン4

むし歯・歯周病・外傷などによってすべての歯を失ってしまった場合、オールオン4(All-on-4)というインプラントの治療法があります。

本記事では、オールオン4について解説します。オールオン4のメリット・デメリットや治療の流れ、総入れ歯との違いなども解説するのでぜひ参考にしてください。

インプラントのオールオン4とは?

歯科衛生士

インプラントとは、むし歯・歯周病などによって失われた歯や、外傷・手術などにより欠損した組織の代わりに体内に埋め込む医療機器・材料のことです。

歯科におけるインプラントは「第二の永久歯」とも呼ばれ、歯を失った場所の顎骨に人工歯根(インプラント体)を埋入し、それを支えに人工歯を固定します。

オールオン4は、インプラントの中でもすべての歯を失ってしまった場合に適しています。インプラントを1本ずつ埋めるのではなく、複数の人工歯を最小4本のインプラント体で支える治療法です。

オールオン4では、インプラント手術当日に仮歯を入れられる場合が多く、痛みなどが強くなければ当日から食事を噛むことが可能です。

また、従来のインプラント治療では、顎骨の量が不足している場合はインプラント体を支えられないと判断され、骨造成などの外科手術が必要でした。

一方、オールオン4はひとつながりの人工歯を4つのインプラント体で支えるため、骨のある部位を選んでインプラントの埋入ができます。

そのため、従来の方法では骨造成が必要だった患者さんでも、オールオン4では骨造成が不要となり身体的・費用的な負担が軽くなる可能性があります。

ただし、オールオン4の場合でも顎の骨量が十分でない場合には骨造成が必要となる点には注意が必要です。

歯をすべて失った場合(無歯顎)に選択される治療方法

オールオン4とは、歯をすべて失い、無歯顎という状態になった際に選択される治療方法です。

すべての歯を失ってしまった場合、総入れ歯を装着するという選択肢もあるでしょう。しかし、総入れ歯では噛む力が低下する・安定しない場合があるなど、天然歯と比較して生活の質が下がる可能性があります。

一方、インプラントは天然歯に近い咀嚼力・安定感の回復が期待できます。

そのため、オールオン4の方が生活の利便性・快適性を向上させられる治療法だといえます。

4本のインプラント体を埋め込んで上顎または下顎全体の上部構造を装着

インプラント

オールオン4は、小臼歯間に4本のインプラント体を埋め込み、上顎または下顎全体の上部構造を装着する治療法です。インプラントの埋込が4本と少ない本数で人工歯をしっかり固定することが可能です。

インプラントの埋入手術では、まずインプラント体を埋める部位の粘膜を切開して顎骨を露出させます。

そして、顎骨に穴を開けてインプラント体を埋め込み、それを支えにして上顎または下顎全体の人工歯を装着します。骨の量が十分にあり、骨が硬くないとできない治療法です。

手術にかかる時間は半日程度で、その日のうちから軽い食事が可能です。

オールオン4は、CT検査の結果をもとに適切な位置や角度でインプラント体を埋め込む技術が必要とされます。治療技術の難易度が高いため、手術ができる歯科医師が限られていますので、オールオン4を検討している場合は担当の歯科医師に相談してみましょう。

オールオン4のメリット・デメリット

歯科模型

次に、オールオン4のメリット・デメリットを紹介します。しっかり理解し、オールオン4を検討する際の参考にしてください。

メリット:1本ずつ埋め込むよりも費用を抑えられる

歯科治療

すべての歯を失ってしまった場合、従来のインプラント治療では補綴する人工歯の本数だけインプラント体が必要でした。

しかし、オールオン4は4本の人工歯根ですべての人工歯を支える方法となります。

そのため、従来の方法と比較するとインプラントを埋め込む数が少なく、インプラント自体の料金・手術費用を抑えることができ、経済的な負担が少ない治療法だといえるでしょう。

メリット:手術時間が短め

歯科手術治療

オールオン4は、手術時間が短いこともメリットの1つとして挙げられます。

従来のインプラント治療では、インプラントを埋入する本数が多く数回に分けて手術を行うことがありました。

しかし、オールオン4は基本的にすべての手術をその日のうちに終えることができます。手術時間は半日程度です。

また、従来のインプラント治療ではインプラント体の埋入から上部装置を装着するまでは基本的に5ヵ月以上の期間を空けなくてはなりませんでした。インプラント体と顎骨の結合状態によってはさらに期間を要し、半年程かかる場合もあります。

このように、オールオン4は従来のインプラント治療と比較すると大幅に手術時間・治療期間が短縮できます。

メリット:痛みや腫れが少ない

オールオン4の手術は、痛みや腫れが少ないといわれています。痛みの感じ方は個人によって異なりますが、一般的には抜歯をしたときとほぼ同程度の痛みといわれています。

そのため、ほとんどの場合は痛み止めの薬で疼痛を抑えることが可能です。また、術後は早くて2~3日程度、長くて1~2週間程で痛みや腫れが引くことがほとんどです。

腫れが引いた後の日常生活でも痛みをほとんど感じません

このように痛みや腫れが少ないこともオールオン4のメリットです。治療当日に仮歯を入れるので食事に困ることはないでしょう。ただし、お口の状態によっては仮歯を入れるのは翌日以降になることもあります。

デメリット:歯が残っている場合は抜歯が必要

オールオン4は、最小4本のインプラントで前歯から奥歯まで一体となった人工歯を支える治療法なので、歯が残っている場合は抜歯が必要になります。

オールオン4は、12〜14本の人工歯が連結しているため、自分の歯が残っていて機能していても手術前にすべての歯を抜歯しなくてはなりません。

しかし、状態の悪い歯は残しておくと痛みの原因になったり、骨に悪い影響を与えたりします。そのため、自分の歯が残っていても抜歯した方がいいケースもあります。

デメリット:治療を受けられる歯科医院が限られる

オールオン4は難易度が高い治療法のため、治療を受けられる歯科医院が限られています

オールオン4の治療では、まずCT検査で骨の形や量をコンピューターで分析します。その後、インプラント体を適切な位置・角度で埋め込み、同時にCTデータをもとに上部構造を装着しなくてはなりません。

そのため、オールオン4の治療を行うには、基礎医学に加えて口腔外科学・歯周病学・矯正歯科学・歯科放射線学・歯科麻酔学を包括した口腔インプラント学を学んでいる必要があります。

また、臨床検査やCT検査を行う体制が整っている歯科医院でないとオールオン4の治療は難しいでしょう。

このようなことから、オールオン4の治療を受けられる歯科医院は限られてしまうのです。

オールオン4と総入れ歯との違い

男性

オールオン4は、すべての歯を失ってしまった場合に適したインプラント治療法です。しかし、すべての歯を失った際に行われる一般的な治療方法としては、多くの人が総入れ歯を思い浮かべるのではないでしょうか。

ここでは、オールオン4と総入れ歯の違いを解説します。どの治療法が適しているかは、顎骨の状態・噛み合わせ・審美的要求などによって変わってきます。

それぞれの治療法のメリット・デメリットを把握して、自分に合った治療法を選択してください。

治療方法の違い

オールオン4は、4本程度のインプラント体を埋め込んで、前歯から奥歯までのすべての歯を支える治療法です。

インプラントによって人工歯を支えているので、噛む力や安定性の高さが特徴です。

一方、総入れ歯は顎堤粘膜に吸盤のように吸着させて入れ歯を固定させる治療法です。外科処置が必要ないので、身体への負担を少なくしたい方や持病により手術をともなう治療を選択できない方などでも選択しやすいでしょう。

総入れ歯は、すべての歯を失ってしまう無歯顎の治療の中で一般的な治療法だといえます。しかし、インプラントと比較すると安定しにくいという特徴があります。

取り外しができるかどうかの違い

オールオン4はインプラント体を骨に埋め込む治療法なので、自分で取り外すことはできません

固定式で歯科医師しか取り外せないので、食事や会話の際に外れることもなく安心して日常生活を送ることができるでしょう。また、歯茎や頬の粘膜の痛みを感じにくいという特徴があります。

一方、入れ歯は取り外しが可能です。そのため、入れ歯の清掃が気軽にできます。

しかし、噛み合わせが合っていないと噛んだときに入れ歯が動いてしまいます。そこから空気が入ると吸着が外れてしまうので、安定性に乏しい治療法です。食事や会話の際に外れてしまうことがあったり、異物感を覚えたりするという方もいるでしょう。

粘膜に入れ歯を吸着させるだけでは心配な場合は、歯茎に埋め込んだ磁石で入れ歯を固定する「マグネットデンチャー」という方法もあります。

ただし、マグネットデンチャーでは残存した歯根を土台にマグネットを埋め込むか、歯根が残存していない場合はマグネットを固定するためのインプラントを埋入する必要があります。

治療期間の違い

歯科医師

オールオン4は、検査・手術・最終の歯の完成までに6ヵ月程度治療期間を要します。通院は10回程度必要です。

一方、入れ歯は約1ヵ月で完成し、その後口に合うように調整が必要となります。この調整の期間は個人差が大きく、装着した際の違和感をなくすために調整回数が多くなるケースもあります。

また、オールオン4も総入れ歯も装着したら終わりではありません。長持ちさせるためには普段から正しい手入れと歯科医院での定期的なメンテナンスを続けることが大切です。

歯科医院では、専用の歯ブラシなどを使用した清掃方法の指導のほか、噛み合わせやインプラント体周辺の骨の状態などを確認します。装着後の1年間は1ヵ月・3ヵ月・半年・1年と短いスパンで検査が必要です。

費用の違い

治療費用明細書

治療にかかる費用は条件によって大きく異なりますが、オールオン4は片顎で2,000,000~4,000,000円(税込)程度です。インプラント治療は保険適用外の自由診療なので、費用が高額になってしまいます。

オールオン4にかかる費用は、人工歯の素材によっても変わってきます。プラスチックやセラミックなどがありそれぞれ特徴が異なるので、ご自身が希望するものを選択するようにしましょう。

また、インプラントや人工歯のほかにも、CT検査・臨床検査・手術費などすべての費用が自費になるので、必要な費用をしっかり確認したうえで治療を受けることが大切です。

一方、保険治療の総入れ歯は片顎10,000~20,000円程度です。総入れ歯はオールオン4と違って保険適用の治療となります。

このように一回の治療費用は抑えられますが、総入れ歯は数年ごとに作り直す必要があるので注意しましょう。

また総入れ歯も、素材によって費用が異なります。チタン製やゴールド製の入れ歯は自由診療扱いになり、費用も高額になるので歯科医院でしっかり相談しましょう。

オールオン4の治療の流れ

インプラントを埋め込む

最後に、オールオン4の治療の流れを解説します。

まず診査・診断を行い、その後は体や骨のチェック・歯茎の治療・CTスキャン・MRI・模型の製作などの手順が必要です。状況に応じて抜歯も行うこともあるでしょう。

最終的な治療計画を立て、手術の前にインフォームドコンセントが行われます。主に麻酔法・術式・術後の管理・合併症などの手術に関する説明をします。

ほかにも上部構造の種類・審美性・発音などの構造に関する説明や治療の総額・メンテナンス料などの治療費に関することも説明されるでしょう。

その後、インプラント体の埋め込み手術を行います。この手術は半日程度で済むケースが多く、この際に装着する歯は仮歯となります。

インプラント体の埋め込みと仮歯装着の後は、消毒のために通院することになります。

手術の後は、インプラントが骨に結合するまで4~6ヵ月程度期間を置きます。インプラントの素材は骨となじみやすいものを使用するので、骨と強く結合します。

しかし、インプラント体が骨と結合するためには、少し期間を置かなければなりません。

その後、最終の歯の型取り・抜糸・製作・合わせ作業を行います。そして最終の歯が完成したら、埋め込んだインプラント体にセットします。

10回ほどの通院で治療が完了します。

その後は、定期検診で噛み合わせの確認・調整、歯周病の予防ケアや歯磨き方法の指導などを受けましょう。

まとめ

歯科治療を受ける人

本記事では、オールオン4について解説しました。

オールオン4とは、すべての歯を失ってしまった際に適しているインプラント治療です。天然歯に近い機能や審美性の回復が特徴です。

オールオン4は、インプラント体を1本ずつ埋め込むよりも費用が抑えられ、手術時間が短いなどのメリットがあります。総入れ歯とは、治療方法・取り外し・治療期間・費用などが異なります。

オールオン4の治療方法をしっかり理解し、自分に適した治療法を選択してください。

参考文献

この記事の監修歯科医師
遠藤 眞次医師(グランメゾンデンタルクリニック)

遠藤 眞次医師(グランメゾンデンタルクリニック)

長崎大学歯学部を卒業後、東京と群馬の歯科医院で分院長を歴任。臨床のかたわら、歯周治療やインプラント治療についての臨床教育を行う「Dentcation」の代表を務める。他にも、歯科治療のデジタル化に力を入れており、デジタルデンチャーを中心に、歯科審美学会やデジタル歯科学会等で精力的に発表を行っている。

記事をもっと見る
  • この記事の監修医師
  • 他の監修記事
遠藤 眞次医師(グランメゾンデンタルクリニック)

長崎大学歯学部を卒業後、東京と群馬の歯科医院で分院長を歴任。臨床のかたわら、歯周治療やインプラント治療についての臨床教育を行う「Dentcation」の代表を務める。他にも、歯科治療のデジタル化に力を入れており、デジタルデンチャーを中心に、歯科審美学会やデジタル歯科学会等で精力的に発表を行っている。

  1. 総入れ歯とオールオン4の違いは?それぞれのメリット・デメリットについて徹底解説!

  2. 食いしばりがあってもオールオン4はできる?食いしばりがオールオン4に与える影響について

  3. インプラントにかかる金額はいくら?内訳について解説します

RELATED

PAGE TOP

電話コンシェルジュ専用番号

電話コンシェルジュで地域の名医を紹介します。

受付時間 平日:9時~18時
お電話でご案内できます!
0120-022-340