おすすめ名医紹介

高松市おすすめのインプラントの名医6人

高松市おすすめのインプラントの名医

高松市でインプラント治療に対応している歯科医院をお探しの方はいませんか?本記事では、高松市のインプラント治療でおすすめの歯科医師を紹介しています。ぜひ参考にしてみてください。

インプラント治療について

高松市には、新しい技術や設備、専門的な知識や手技、安心できる治療環境、多様な治療オプション、手頃な価格などを提供しているインプラント治療対応の歯科医院があります。

インプラントとは

そもそもインプラントとはどのようなものでしょうか。インプラントは歯科治療の一種で、人工的に作られたチタン製の歯根を顎骨に埋め込み、その上に義歯を取り付ける治療方法です。自然な見た目と機能性を保つことができ、周りの歯に負担をかけずに固定できます。

インプラントのメリット

インプラントのメリットは、自然な咀嚼機能や発音機能が回復し、見た目も自然で美しい歯を取り戻せることです。また、周囲の歯を削る必要がなく、長期的に見ても費用対効果が高くメンテナンスも容易です。インプラントは一度入れたら定着して長期間使えるため、歯を失った方にとって快適で自信の持てる生活をサポートする治療方法だといえます。

インプラント治療を受ける歯科医院の選び方

インプラント治療を受ける際は、事前に治療を担当する歯科医師の経験やアフターケアの充実さなどについて確認しておくことが重要です。歯科医師については、資格の有無だけではなく、具体的にどのくらいの症例を担当しているかという経験も確認しましょう。自宅でできるケアの説明や術後の検診の案内など、術後も患者さんに寄り添い適切にフォローする体制が整っている歯科医院を選ぶようにしましょう。

高松市のインプラントでおすすめの名医

米田 照英 高松イイハ歯科@伏石町

米田 照英(高松イイハ歯科)

プロフィール

米田照英先生は、2003年に長崎大学歯学部を卒業後、神奈川県や大阪府において、ほかの歯科医師たちと切磋琢磨しながら研鑽を積まれました。その頃からのネットワークを活かして、生まれ育った香川の地にも先進的な歯科治療を浸透させていきたいという思いを抱き、2024年に高松イイハ歯科を開業されています。開業後も、地域医療へいっそう貢献することを目指し、日々勉強や研修に励んでいるそうです。

米田先生はこんなドクター

エビデンスに基づいた質の高いインプラント治療を提供

日本口腔インプラント学会に所属する米田先生は、日本口腔インプラント学会が認定する口腔インプラント専門医と連携し、質の高いインプラント治療の提供に努められています。診療は、治療計画やオペ、予後の管理について、エビデンスに基づいた適切な判断と対処ができるよう、国内外において豊富な症例数を持つストローマン・インプラントを採用しているそうです。このインプラントは、さまざまなサイズや形状のものが用意されていることから、顎の小さいアジア人でも使いやすいという特徴があるそうです。

先進的な機器を用いた処置で安全性に配慮

米田先生は、より安全性が高く長持ちするインプラント治療を実現するため、精密検査のデータをもとにインプラントの適切な位置や角度、深度などを算出するシミュレーション専用のソフトや、マウスピース型のアシスト装置であるサージカルガイドを活用されています。また、コンピュータ制御によってインプラントの埋入位置に穴をあけられるインプランターを導入されているほか、手術の前処置として顎骨が足りない場合にはGBRなどの骨造成を行うなど、インプラント治療の安全性向上のためにさまざまな工夫を取り入れているといいます。

患者さんの疑問や不安を解消するインプラント相談

高松イイハ歯科の院長である米田先生は、わかりやすく説明をすることで、患者さんが納得して治療を受けられるよう心がけているそうです。インプラント治療に関しても、お口の状態や要望に合わせたプランを提案できるよう、インプラントの無料相談・カウンセリングを随時実施しているといいます。インプラントの相談・カウンセリングは、治療の流れや各治療法のメリット・デメリットに加え、気になる治療費や治療期間などあらゆる相談に乗っているそうです。インプラント治療を受けるかどうか迷っている方は、米田先生に相談してみてはいかがでしょうか。

主な資格・所属・学会

  • 日本口腔インプラント学会
  • 日本顎咬合学会

米田先生の所属クリニック

高松イイハ歯科
高松イイハ歯科の基本情報

診療時間

月・火・木・金・土 9:00~12:30/14:00~18:00

休診日

水・日・祝日

診療内容

インプラント
矯正歯科
予防治療
ホワイトニング
一般歯科
根管治療
歯周病治療
小児歯科

住所

香川県高松市伏石町2137-20

アクセス

ことでん琴平線 伏石駅より徒歩8分

電話番号

087-865-1180

費用(税込)

インプラント本体+埋入手術代 275,000円
アバットメント費用 66,000円
上部構造 オールセラミッククラウン 110,000円
GBR 55,000円〜165,000円
サイナスリフト 132,000円
ソケットプリザベーション 55,000円

治療期間

半年~1年

治療回数

2~6回

高松イイハ歯科のお問い合わせ

豊嶋 健史 豊嶋歯科医院@古新町

プロフィール

豊嶋先生は、九州大学歯学部を卒業後、同大学大学院に進み歯学博士を取得されました。その後、大学病院 助教や歯科大学大学院 客員教授として経験を積み、日本口腔外科学会 口腔外科専門医や日本補綴歯科学会 認定医の資格を取得しています。患者さんの仕事や日常の事情にも配慮し、一人ひとりの全身状態や背景に応じた治療を心がけられているそうです。

豊嶋先生はこんなドクター

日本口腔インプラント学会 口腔インプラント専門医の資格をお持ちの豊嶋先生は、入れ歯やブリッジに不具合や違和感がある患者さんに向けて、インプラント治療を提案しているそうです。インプラント治療を行う場合は、治療の前に問診で患者さんの全身疾患や内服薬の有無などを確認し、患者さんの希望を聞きながら治療方法を提案されています。もし、上顎の奥歯の骨の厚みが足りない場合は、人工骨を充填したり患者さんのお口のなかの骨を移植するなど、先に骨を作る処置を施されるそうです。

豊嶋先生は、日本口腔外科学会 口腔外科専門医としての知識や経験を活かし、親知らずの抜歯や歯の移植、顎関節症の治療などにも対応されています。治療はもちろんですが、治療後も定期的な検診でしっかりとお口の健康をサポートされているそうです。また、患者さんがより適切な施設で治療を進められるよう、必要に応じて大学病院への紹介もされています。

主な資格・所属・学会

  • 日本口腔外科学会 口腔外科専門医
  • 日本口腔インプラント学会 口腔インプラント専門医
  • 日本口腔科学会 口腔科学認定医
  • 日本補綴歯科学会 認定医

豊嶋先生の所属クリニック

豊嶋歯科医院
豊嶋歯科医院の基本情報

診療時間

月〜金 9:00~13:00/14:00~18:00
土 9:00~13:00

休診日

日・祝日

診療内容

インプラント
一般歯科
歯周病治療
予防治療
口腔外科
審美治療
矯正歯科
ホワイトニング

住所

香川県高松市古新町5-1

アクセス

JR予讃線・高徳線 高松駅より徒歩7分

電話番号

087-822-6575

豊嶋歯科医院のお問い合わせ

高田 匡基 高田歯科口腔外科医院@御厩町

プロフィール

高田先生は、2007年に松本歯科大学歯学部を卒業後、同大学大学院歯学独立研究科にて研鑽を積まれました。日本口腔外科学会 口腔外科認定医や日本口腔インプラント学会 口腔インプラント専門医などの資格をお持ちです。2017年に高田歯科口腔外科医院を開院し、検査結果に基づいた治療計画の立案と、患者さんへの丁寧な説明を心がけられているそうです。

高田先生はこんなドクター

大学病院の歯科口腔外科で外科的処置に携わった経験をお持ちの高田先生は、その経験を活かしてインプラント治療に従事されています。豊富な経験だけでなく、米国や日本の先進的なインプラント治療も学ばれた経験をお持ちで、治療では一般的なインプラントから治療が難しいとされる難症例まで幅広く対応されています。治療後には良好な状態を長く維持できるよう、定期的な通院によるメンテナンスも行われているそうです。

日本口腔外科学会 口腔外科認定医の資格を持つ高田先生は、インプラント以外の外科的治療も行っており、親知らずや顎関節症、腫瘍、嚢胞、口腔粘膜疾患などに対応されています。高田先生は、歯科医院の設備面にも気を配り、患者さんにより精密な治療を提供するため歯科用CTやマイクロスコープを活用したり、診療スペースはパーテーションで区切られた半個室とするなど、よりよい治療が受けられる環境づくりに注力しています。

主な資格・所属・学会

  • 日本口腔外科学会 口腔外科認定医
  • 日本口腔インプラント学会 口腔インプラント専門医
  • 日本再生医療学会 再生医療認定医

高田先生の所属クリニック

高田歯科口腔外科医院
高田歯科口腔外科医院の基本情報

診療時間

月〜金 9:00~12:30/14:00~18:00
※土曜(不定期に月2回ほど開院あり)

休診日

土・日・祝日

診療内容

インプラント
一般歯科
予防治療
小児歯科
矯正歯科
審美治療
口腔外科

住所

香川県高松市御厩町476番地

アクセス

JR予讃線 端岡駅より車で6分

電話番号

087-886-4600

費用(税込)

抜歯・検査など 66,000円
1次手術 242,000円
2次手術 44,000円
補綴(上部構造など) 187,000円

高田歯科口腔外科医院のお問い合わせ

石井 弘之 プライム総合歯科クリニック@多肥上町

プロフィール

石井先生は、2000年に長崎大学歯学部を卒業後、歯科クリニックの副院長として研鑽を積まれました。2021年にプライム総合歯科クリニックを開院し、患者さんが安心してインプラント治療を受けられる環境整備に尽力されているといいます。患者さんを中心とした医療を目指し、歯科衛生士や歯科技工士とも連携して患者さんのお口の健康を日々サポートしています。

石井先生はこんなドクター

日本口腔インプラント学会 口腔インプラント専門医の資格をお持ちの石井先生は、身体に負担の少ないインプラント治療を患者さんに提供するため、フラップレス手術に対応しています。フラップレス手術は、顎骨に4〜5mmの穴を開ける手術方法で、歯茎を大きく切開しないため腫れや痛みの軽減や手術時間の短縮につなげられるそうです。

石井先生は、インプラント治療の安全性と正確性を高められるよう、さまざまな機器を用いて治療に取り組まれています。例えば、検査の際には歯科用CTと口腔内スキャナーを活用し、治療シミュレーションを行うそうです。ほかにも、事前に計画した位置や深さ、角度インプラント挿入をサポートするサージカルガイドも利用されています。術後の定期メンテナンスも重要だと考えているため、インプラントの知識を持つ歯科衛生士と連携して検診だけでなく必要に応じて栄養指導も行っているそうです。

主な資格・所属・学会

  • 日本口腔インプラント学会 口腔インプラント専門医
  • 日本顎咬合学会

石井先生の所属クリニック

プライム総合歯科クリニック
プライム総合歯科クリニックの基本情報

診療時間

月・火・木〜土 9:00~13:00/14:00~17:30
水 9:00〜13:00(手術)/14:00〜17:30

休診日

日・祝日

診療内容

インプラント

住所

香川県高松市多肥上町字松林1292-1

アクセス

ことでん琴平線 太田駅より車で5分

電話番号

087-813-8955

費用(税込)

診断料 38,500円
インプラント費用 357,500円
上部構造(ジルコニアセラミック) 82,500円
ヒーリングアバットメント 22,000円
チタンアバットメント 77,000円
サージカルガイド 55,000円

プライム総合歯科クリニックのお問い合わせ

大西 吉之 大西歯科医院@国分寺町

プロフィール

大西先生は、愛知学院大学歯学部を卒業後、藤田保健衛生大学歯科口腔外科に入局して研鑽を積まれました。日本口腔インプラント学会 口腔インプラント専門医や日本顎咬合学会 咬み合わせ認定医の資格をお持ちです。2006年に大西歯科医院 院長に就任し、歯を治療するだけでなく歯の健康を守れるよう、患者さんの全身の健康を考えた歯科治療の提供に尽力されています。

大西先生はこんなドクター

大西先生は、より精密な診査や診断につなげるために歯科用CTを活用し、患者さんの骨の量や形、神経、血管の位置などを把握したうえでインプラント治療を提供しているといいます。治療を行う際、骨の量が少ない場合には骨移植法や上顎洞挙上術、骨誘導再生術など、患者さんの症状に応じて骨の量を増やす骨造成治療も提案可能だそうです。治療は、血管や神経を傷つけずにすむよう、超音波で骨を切除する超音波メスも導入されています。

日本顎咬合学会 咬み合わせ認定医の資格を持つ大西先生は、お口の良好な状態を維持できるよう、診療の際はお口の健康にまつわるさまざまな話をされるそうです。例えば、姿勢の悪さが噛み合わせの原因であることも少なくないことから正しい姿勢をアドバイスし、お口周りの筋力トレーニング方法をお伝えしているといいます。インプラントと噛み合わせのスペシャリストから、さまざまなアドバイスがもらえるインプラント治療を提供されています。

主な資格・所属・学会

  • 日本口腔インプラント学会 口腔インプラント専門医
  • 日本顎咬合学会 咬み合わせ認定医
  • 日本歯科放射線学会

大西先生の所属クリニック

大西歯科医院
大西歯科医院の基本情報

診療時間

月・火・水・金 9:00~12:30/14:00~18:00
土 8:00~13:00

休診日

木・日・祝日

診療内容

インプラント
歯周病治療
審美治療
ホワイトニング
入れ歯治療
一般歯科
口腔外科
小児歯科
矯正歯科

住所

香川県高松市国分寺町福家乙214-10

アクセス

ことでん琴平線 岡本駅より徒歩8分

電話番号

087-874-1194

費用(税込)

スタンダードオペ(前歯・臼歯)385,000円
サイナスリフト 60,500~357,500円
診査・診断料 60,500円

大西歯科医院のお問い合わせ

寺井 邦博 てらい歯科矯正歯科@春日町

プロフィール

寺井先生は、1994年に徳島大学歯学部を卒業後、大学院や歯科医院での勤務にて研鑽を積まれました。2004年にてらい歯科矯正歯科を開業し、インプラント治療や矯正歯科、一般歯科、小児歯科など幅広い診療に対応されています。寺井先生が目指しているのは高いレベルの治療を提供できる歯科医院で、患者さんの質の高い人生に貢献できるよう日々尽力されているそうです。

寺井先生はこんなドクター

日本口腔インプラント学会 口腔インプラント専門医の資格をお持ちの寺井先生は、より安全性の高いインプラント治療を心がけられているといいます。患者さんのなかには、インプラント治療が適さない場合もあることから、初診時にはカウンセリングで患者さんのお口の症状だけでなく、年齢や生活環境など個々の状況を含めて聞き取りをし、患者さん一人ひとりに合った治療法を提案されるそうです。治療後はインプラントが良好な状態を長く維持できるよう、定期的なメンテナンスにも注力しています。

寺井先生は、患者さんの気持ちに寄り添うことを大切にしているそうです。診療では、歯科用CTなどの先進的な機器を用いて安全性に配慮し、できるだけ痛みが少なく、歯をなるべく削らない治療に努めているといいます。インプラント治療を検討しているけれど「治療の痛みが不安…」と一歩踏み出せない方は、痛みに配慮がある寺井先生に相談をしてみてはいかがでしょうか。

主な資格・所属・学会

  • 日本矯正歯科学会 認定医
  • 日本口腔インプラント学会 口腔インプラント専門医

寺井先生の所属クリニック

てらい歯科矯正歯科の基本情報

診療時間

月・火・水・金・土 9:00~13:00/14:00~18:00
木 9:00~13:00
※祝祭日がある週の木曜日は、終日診療

休診日

日・祝日

診療内容

インプラント
入れ歯治療
根管治療
予防治療
矯正歯科
口腔外科
審美治療

住所

香川県高松市春日町485-15

アクセス

琴電長尾線 木太東口駅より徒歩20分

電話番号

087-844-4187

費用(税込)

インプラント 400,000円
インプラント治療に伴う骨造成 200,000円

てらい歯科矯正歯科のお問い合わせ

RELATED

PAGE TOP

電話コンシェルジュ専用番号

電話コンシェルジュで地域の名医を紹介します。

受付時間 平日:9時~18時
お電話でご案内できます!
0120-022-340