インプラント

インプラントは全部でどのくらいの費用がかかるの?相場などをまとめて解説!

インプラントの費用全額

インプラント治療にはどのくらいの費用がかかるのでしょうか。この記事では以下の内容を中心に解説していきます。

  • インプラントの費用について
  • オールオン4のメリット
  • インプラントがなぜ高額なのか

インプラントの治療費用について気になる方はぜひ最後までお読みください。

インプラントの費用の相場について

インプラントの費用の相場について

まずは、インプラントの費用の相場についてについて解説します。

奥歯のインプラント1本あたりの費用相場

奥歯のインプラント治療は、その強度と機能性から高い評価を受けています。一般的に、奥歯のインプラント1本あたりの治療費用は、検査・診断料、手術費用、そして人工歯の費用を合わせて約30万円から50万円となります。ただし、都市部や大都市圏では、費用が上昇することがあります。

前歯のインプラント1本当たりの費用相場

前歯のインプラント治療は、見た目の美しさが重視されます。そのため、上部構造の製作費は奥歯に比べて高くなることがあります。前歯のインプラント1本あたりの治療費用は、奥歯とほぼ同じで、約30万円から50万円です。都市部では、この費用が少し高くなる傾向があります。

片顎の全部の歯をインプラントにする場合の費用相場

全ての歯をインプラントにする場合、特に「All-on-4」や「All-on-6」などの治療法が利用されます。これらの治療法は、全ての歯がなくなった方でもインプラント治療を受けやすくするためのものです。例えば、All-on-4は4本のインプラントで最大12本の上部構造を支えることが可能で、費用は片顎あたり約200万円から250万円(上下で400万円から500万円)程度となります。これは、全ての歯を1本ずつ埋め込む場合に比べて費用が安く、手術の時間や回数も軽減できるという大きなメリットがあります。

インプラントとブリッジと入れ歯の1本あたりの費用を比較

インプラントとブリッジと入れ歯の1本あたりの費用を比較

インプラント:インプラント治療の費用は、歯科医院によって異なりますが、一般的には約200,000~500,000円程度が相場となっています。具体的には、以下のような費用が発生します。 ブリッジ:ブリッジ治療の費用は、保険診療であれば欠損歯1本あたり20,000円~30,000円程度で治療ができます。審美性を重視されたい方には保険適用外のブリッジ治療があり、その場合はセラミック素材が使われることから、1本あたりの費用相場は50,000円~150,000円となります。 入れ歯(部分入れ歯):保険診療の入れ歯(部分入れ歯)の費用は、5,000~10,000円程度です。 これらの費用はあくまで一般的な相場であり、具体的な費用は治療内容や歯科医院により異なるため、治療を受ける前には必ず歯科医院に確認してください。

インプラントのオールオン4(All-on-4)とは

インプラントのオールオン4(All-on-4)とは

インプラントのオールオン4とは、特定のインプラント治療法の一つで、4本のインプラントを使用して、上顎または下顎の全ての歯を再現する手法です。この方法は、通常のインプラント治療に比べて必要なインプラントの本数が少なく、治療期間も短縮されるため、身体への負担や治療費が軽減されるという特長があります。特に、骨の量が少ない患者でも適用可能で、短期間での治療完了が期待できる点がオールオン4の大きなメリットとして挙げられます。

総入れ歯と比較したオールオン4のメリットとデメリット

総入れ歯と比較したオールオン4のメリットとデメリット

総入れ歯と比較したオールオン4のメリットとデメリットについて解説します。

オールオン4のメリット

オールオン4は、顎の骨にインプラント体を埋め込むことで、自然な歯と同じように噛むことが可能です。これにより、食事をしっかりと噛むことができ、栄養状態の改善が期待できます。また、インプラント体がしっかりと固定されているため、上部構造が外れたりずれたりすることは少ないです。これにより、話す際の違和感がなく、快適に会話を楽しむことができます。さらに、顎の骨に刺激が行くため、顎の骨がやせることを防ぐことができます。

オールオン4のデメリット

オールオン4のデメリットとしては、保険が適用されないため、全額自費となり、費用がかかることが挙げられます。また、オールオン4の治療が可能な医院は限られており、選択肢が少ないこともデメリットと言えます。さらに、インプラント体を埋め込むための手術が必要となるため、手術に対する不安を感じる方にとってはハードルが高いかもしれません。

総入れ歯のメリット

総入れ歯のメリットとしては、保険の適用があるため、自費の入れ歯やオールオン4と比較して、費用を抑えられることが挙げられます。また、ほとんどの人が症例として適応となるため、選択肢が広がります。さらに、手術が不要であるため、手術に対する不安を感じる方にとっては安心感があります。

総入れ歯のデメリット

総入れ歯のデメリットとしては、体に合うように調整をしなければ、しっかりと噛めず、噛む力が弱くなってしまう可能性があります。これにより、骨に刺激がいかず、顎の骨が痩せてしまう可能性があります。また、入れ歯が合わないと何かの拍子に外れたり、ズレたりするリスクがあります。さらに、使用している素材などの問題で、口の中に異物が入っているような違和感を感じることがあります。

インプラントがなぜ高額なのか

インプラントがなぜ高額なのか

ここでは、インプラントがなぜ高額なのかについて解説します。

保険が適用されない自由診療

インプラント治療は、基本的に医療保険の対象外となります。これは、インプラントが歯の機能を回復するだけでなく、見た目の美しさも追求する治療であるためです。例えば、虫歯治療は保険の対象となりますが、治療時の詰め物や被せ物をセラミック製にする場合は保険適用外となります。同様に、歯を失った場合でもブリッジや入れ歯で補うことが可能なため、インプラントは原則として保険適用外となります。

信頼があるインプラントメーカーを使用している

インプラント治療の費用が高額な理由の一つは、使用されるインプラント本体が高価であることです。インプラントを製造するメーカーは多数存在し、それぞれの品質や価格は異なります。高価なインプラントを提供するメーカーは、体に馴染みやすい素材を使用し、アフターケアもしっかりと提供しています。

設備に費用がかかる

インプラント治療は体内にインプラントを埋め込む外科手術であり、一般的な歯科治療とは異なり、より清潔な環境で治療を行い、感染を予防する必要があります。そのため、手術室の設備を整えたり、使い捨てのメスや手袋を使用したりするために多くの費用が必要となります。このような感染予防のための設備投資が、インプラント治療の費用を高くしています。

インプラントの費用に関する知っておきたい情報

インプラントの費用に関する知っておきたい情報

最後に、インプラントのデンタルローンや医療費控除について解説します。

デンタルローンについて

デンタルローンは、治療費用の負担を軽減するための支払い方法です。治療費用が高額になる場合でも、月々数千円からの分割払いやボーナス払いが可能なので、一括払いに比べて手軽に治療を受けることができます。デンタルローンの手続きは簡単で、すぐに治療を開始することができます。また、デンタルローンは歯科治療専門の支払い方法なので、安心してご利用いただけます。具体的な支払い方法や詳細は、医院の受付でご相談いただけます。

医療費控除について

医療費控除は、一定の医療費を自己負担した場合に、その金額を所得から差し引くことができる制度です。この制度を利用することで、高額な医療費を支払った場合でも税金の負担を軽減することが可能です。ただし、医療費控除を受けるためには、一定の要件を満たす必要があります。具体的には、1年間に自己負担した医療費が10万円を超える場合や、所得に応じて一定の金額を超える場合などが該当します。また、医療費控除を受けるためには、医療費の支払いを証明する書類が必要となります。

まとめ

まとめ

ここまで奥歯のインプラントについてお伝えしてきました。奥歯のインプラントの要点をまとめると以下の通りです。

  • インプラント1本あたりの相場は約30万円から50万円程度
  • オールオン4には、自然な歯と同じように噛むことが可能というメリットがある
  • インプラントは自由診療のため高額になりやすい

これらの情報が少しでも皆さまのお役に立てば幸いです。 最後までお読みいただき、ありがとうございました。

この記事の監修歯科医師
遠藤 眞次医師(グランメゾンデンタルクリニック)

遠藤 眞次医師(グランメゾンデンタルクリニック)

長崎大学歯学部を卒業後、東京と群馬の歯科医院で分院長を歴任。臨床のかたわら、歯周治療やインプラント治療についての臨床教育を行う「Dentcation」の代表を務める。他にも、歯科治療のデジタル化に力を入れており、デジタルデンチャーを中心に、歯科審美学会やデジタル歯科学会等で精力的に発表を行っている。

記事をもっと見る
  • この記事の監修医師
  • 他の監修記事
遠藤 眞次医師(グランメゾンデンタルクリニック)

長崎大学歯学部を卒業後、東京と群馬の歯科医院で分院長を歴任。臨床のかたわら、歯周治療やインプラント治療についての臨床教育を行う「Dentcation」の代表を務める。他にも、歯科治療のデジタル化に力を入れており、デジタルデンチャーを中心に、歯科審美学会やデジタル歯科学会等で精力的に発表を行っている。

  1. 総入れ歯とオールオン4の違いは?それぞれのメリット・デメリットについて徹底解説!

  2. 食いしばりがあってもオールオン4はできる?食いしばりがオールオン4に与える影響について

  3. インプラントにかかる金額はいくら?内訳について解説します

RELATED

PAGE TOP

電話コンシェルジュ専用番号

電話コンシェルジュで地域の名医を紹介します。

受付時間 平日:9時~18時
お電話でご案内できます!
0120-022-340