奈良県でインプラントをお探しの方へ。
本記事では、奈良県でおすすめのインプラント治療ができる医師やクリニック情報をまとめています。 ぜひクリニック選びに役立ててください。
インプラント治療費用に関わる必須知識
インプラントの治療費用は、歯科医院によって異なります。インプラントが高額である理由、保険適用などについて解説します。
インプラント治療は基本保険適用外
インプラント治療は原則的に保険適用外であり、従来法のブリッジや入れ歯でも機能性や審美性を回復できるため、自費診療となっています。保険適用になるのは特殊な例外で、病気や事故による広範囲な顎の骨の欠損や先天的異常で1/3以上の欠損がある場合に限られます。むし歯や歯周病による歯の欠損では、基本的に保険は適用されません。治療費は全額自己負担となりますが、確定申告の際に医療費控除の申請をすることで、一部が返ってくる可能性があります。医療費控除は、納税義務者本人と生計を同一にする親族が支払った医療費が基準を超えている場合に対象となります。
インプラント治療はなぜ高額なのか
治療費が高額になる理由は大きく2つあります。1つ目は、治療に必要な設備にお金がかかっていることです。インプラント治療を行うためには、感染予防のための設備や歯科用CTなど高価な設備を揃える必要があります。2つ目は、インプラントそのものが高価であることです。信頼できるメーカーの製品は本体価格も高く、人体に異物を埋め込むことから、安全性が保証された製品を使用する必要があります。加えて、カウンセリングや前衛処置に費用がかかるため、治療費は高額になりがちです。
インプラント治療は費用だけでなく信頼度も見て選ぶ
インプラント治療は費用だけでなく、歯科医師の経験や信頼度の高さを重視して選ぶことが重要です。費用が安いところだと、使用するインプラントや保証が不安だったり、技術力が不十分だったりする可能性があります。そのため、信頼できる歯科医院やインプラントメーカーを選ぶことが大切です。費用だけでなく、治療内容やフォロー体制もしっかりと確認し、自分にとって適切な選択をしましょう。
奈良県インプラントでおすすめのプロフェッショナルドクター
福居 希 LOHASデンタルクリニック@奈良市
プロフィール
福居先生は、朝日大学歯学部歯学科を卒業後、大阪医科大学附属病院にて口腔外科学教室で研鑽を積まれました。その後、カリフォルニア州立ロサンゼルス校でインプラント治療を専門的に学びながら、世界各地の大学などでインプラント治療についての知見を深められたそうです。その後、培った経験に基づいた治療を提供するために、LOHASデンタルクリニックを開院し、その高い専門性を活かしたインプラント治療が行われています。
福居先生はこんなドクター
新しい治療技術を提供するロハスデンタルクリニック
福居先生は、世界各国で学んできた新しい治療技術と設備を提供することを目指した歯科医院づくりを徹底されており、デジタルデバイスを駆使したインプラント治療やCT画像を利用した詳細な検査が可能なCBCT、顕微鏡を使用した根管治療、レーザー治療、歯周病治療にも取り組んでおり、患者さんの症状に合わせた適切な治療を提供されています。プライバシーにも配慮し、完全個室の診療室を用意するなど安心して治療に臨むための環境整備にも力を入れられています。
患者さんとのコミュニケーションに力を入れるロハスデンタルクリニック
患者さんに適切な治療を提供することを大切にしている福居先生は、治療前のカウンセリングに注力し、お口の状態や希望する治療内容について詳しく聞き、一人ひとりに合わせた治療プランの説明と提供に努められています。治療に関する不安や疑問に対しても親身に対応し、コミュニケーションを取ることでよりよい治療を行うことを重視されています。
患者ニーズに応える出張手術を提供するロハスデンタルクリニック
福居先生は、ご年配の方や身体的に不自由な方、遠方にお住まいの方も安心して治療を受けることができるように患者さんのニーズに合わせて自宅や施設などで手術を行う出張手術にも対応されています。患者さんの立場に立ち、できる限り負担を減らした治療を行うために尽力されているので、安心して治療を任せることができるでしょう。
主な資格・所属・学会
- 朝日大学歯学部歯学科 卒業
- 大阪医科大学附属病院 麻酔科研修
- 大阪医科大学附属病院 口腔外科学教室入局
- 大阪医科大学附属病院 耳鼻咽喉科研修
- 大阪医科大学大学院(医学研究科博士課程) 入学
- アメリカ、カリフォルニア州立大学ロサンゼルス校 インプラント科留学
福居先生の所属クリニック
LOHASデンタルクリニック
LOHASデンタルクリニックの基本情報
診療時間
9:00~18:00
休診日
木・日・祝日
診療内容
インプラント
住所
奈良県奈良市西大寺東町1丁目4-46 アマビーレ秋篠1階
アクセス
近畿日本鉄道奈良線 大和西大寺駅より徒歩9分
電話番号
0742−93−8363
インプラント費用
(税込)
一次手術 275,000円/1本
上部構造 165,000円/1本
LOHASデンタルクリニックのお問い合わせ
上田 吉松 ウエダデンタルクリニック@北葛城郡
プロフィール
上田吉松先生は、岐阜歯科大学を卒業された歯科医師です。日本口腔インプラント学会の専門医の資格をお持ちで、朝日大学インプラント科のインストラクターを務めており、日本成人矯正歯科学会と日本舌側矯正歯科学会の認定医の資格も保有されています。よく噛めて話しやすいインプラントと、口元を美しく整える矯正治療を得意とされており、インプラント治療は基本に忠実でリスクを抑えた治療法で行われているそうです。
上田先生はこんなドクター
豊富な経験に基づいた高品質なインプラント治療を提供
上田先生は、日本口腔インプラント学会専門医です。これまでの治療経験で培われてきた豊富な知識と高い技術を活かしながら、様々な学会に所属して積極的に新しい知見や技術を取り入れることで、治療技術の研鑽に力を注がれています。患者さんに満足してもらえるように、一人ひとりに適した治療方針を丁寧に説明することを徹底されているため、一度治療を受けた方がご家族やご友人、職場の同僚の方などを紹介することが多いそうです。治療に不安がある方や歯科医院が苦手な方でも安心して診療を受けることができるクリニックといえるでしょう。
インプラントの難症例にも対応!
上田先生は、顎の骨が痩せて細くなってしまった場合や顎の骨の量が足りない場合、上顎洞が大きい場合などの難しい症例のインプラント治療にも対応されています。骨を増やしたい部分の歯肉を剥がして、骨補填材または粉砕した患者さん自身の骨を入れて顎の骨の再生を促すGBR法や上顎洞の底部に骨補填材を追加するサイナスリフト法、ソケットリフト法、ソケットプリザベーションなど、多様な骨造成・骨再生治療を行われています。過去に顎の骨が足りないためにインプラント治療が難しいと言われた方も、一度相談してみてはいかがでしょうか。
患者さんに寄り添った治療体制
上田先生は、インプラント治療を受けることをためらわれている方にも気軽に相談してもらえるように、患者さんに寄り添った治療体制を整えられているそうです。治療では、不安感や恐怖心の軽減が期待できる静脈内鎮静法を採用されており、ウトウトと眠っているようなリラックスした状態で治療を受けることができるといいます。費用に不安がある方もいると思いますが、インプラントを埋め込む処置から被せ物の費用までの総額をあらかじめ明示されているので、治療状況により費用が増えてしまう心配はありません。
主な資格・所属・学会
- 日本口腔インプラント学会 専門医
- 日本成人矯正歯科学会 認定医
- 日本舌側矯正歯科学会 認定医
- 日本矯正歯科学会
上田先生の所属クリニック
ウエダデンタルクリニック
ウエダデンタルクリニックの基本情報
診療時間
月・火・木・金 9:00~12:00/14:30~18:00
土 9:00~12:00
休診日
水・土曜午後・日・祝日
診療内容
インプラント
矯正歯科
一般歯科
審美治療
歯周病治療
口腔外科
住所
奈良県北葛城郡王寺町久度2-3-1 リーベル王寺西館3F
アクセス
JR 王寺駅より徒歩1分
近鉄 新王寺駅より徒歩2分
電話番号
0745-72-1182
インプラント費用
(税込)
スタンダードオペ(前歯・臼歯) 330,000〜440,000円
サイナスリフト 275,000円
ソケットリフト 55,000円
GBR 55,000円
静脈内鎮静法 110,000円
ウエダデンタルクリニックのお問い合わせ
河原 康二 翔デンタルクリニック@生駒市
プロフィール
河原先生は、大阪歯科大学を卒業後、同大学大学院で歯学博士号を取得、非常勤講師を経て2007年に翔デンタルクリニックを開業されました。デンツプライIHアストラ部門の講師としての顔を持ち、常に質の高いインプラント治療を追求されています。10年連続で、年間300本以上の治療実績を誇っており、インプラント治療のプロフェッショナルとして日々患者さんと向き合われているそうです。
河原先生はこんなドクター
豊富な経験と技術に裏付けされたインプラント治療
卓越した技術力を持つインプラント治療のスペシャリストとして、日々患者さんと向き合い治療を行う河原先生は、豊富な経験と精密検査によって患者さんの口腔内の状態を見極め、一人ひとりに適したインプラント治療に尽力されています。抜歯後すぐにインプラントを埋入し仮歯を装着する抜歯即時荷重、高度な骨吸収症例など難症例への対応、失ってしまった歯の本数によっては、4本のインプラントで歯を再建するオールオン4など様々な術式を使用したインプラント治療を提供されています。
インプラント治療をサポートする充実した設備や体制
精度の高いインプラント治療を行うためには、歯科医師の技術だけでなく、その治療を支える医療機器も重要になると考える河原先生は、設備にもこだわりを持って導入されているそうです。骨や神経の状態を確認するためのデンツプライシロナ製歯科用CTや治療中の負担を軽減するKavo製のチェアなどを採用されており、さらに手術時の恐怖心を緩和させる静脈内鎮静法など、安全かつ質の高いインプラント治療を追求されています。また、公認心理師も在籍しており「トライアングルコミュニケーションシステム」という独自の体制を構築し、きめ細やかなカウンセリングやサポートが行われているそうです。
インプラント治療を専門とする歯科医師
インプラント治療に特化したデンタルクリニックの歯科医師として、患者さんの失われた口腔機能を再構築している河原先生は、使用するインプラントシステムも厳選し、ほかの歯科医院からの紹介や難症例にも対応するなど、患者さんに笑顔を届けるために尽力されています。噛めることはもちろんのこと、審美性を追求するために、インプラント専任の歯科技工士が直接患者さんの要望を確認する体制を整えるなど、インプラントの真価が発揮できるように取り組まれています。
主な資格・所属・学会
- 大阪⻭科学会
- 日本口腔インプラント学会
- 日本歯科先端技術研究所
- USC(南カリフォルニア大学)インプラント科ジャパンプログラム終了
河原先生の所属クリニック
翔デンタルクリニック
翔デンタルクリニックの基本情報
診療時間
月~金 10:00~18:00
土 10:00~17:00
休診日
日・祝日
診療内容
インプラント治療
矯正歯科
審美治療
住所
奈良県生駒市谷田町850-4 谷田ビル2F
アクセス
近鉄 生駒駅より徒歩5分
電話番号
0120-01-8448
インプラント費用
(税込)
アストラテックEV 440,000円/本
ストローマン社ネオデント 297,000円/本
抜歯即時荷重ストローマンBLX 495,000円/本
静脈内鎮静法 55,000円
その他オプションはお問合せください。
翔デンタルクリニックのお問い合わせ
有山 誠人 有山おとなこども歯科@生駒市
プロフィール
有山誠人先生は、2013年愛知学院大学を卒業後、2017年まで大阪歯科大学附属病院の口腔外科分野にて臨床経験を積み、日本放送協会健康保険組合診療所での勤務を経て、2020年有山おとなこども歯科を開業されました。日本口腔外科学会や日本口腔インプラント学会など複数の学会に所属されており、顎位や顎の骨の状態など、多角的な視点から患者さんのお口の状況を見抜き、適切な治療を施せるよう尽力されています。
有山先生はこんなドクター
学会所属の経験豊富な歯科医師
有山先生は、大学附属病院や健康保険組合診療所での臨床経験が豊富であり、日本口腔外科学会認定医の資格も有するため、インプラントをはじめとする口腔内の外科手術において安全性と精密性が両立した質の高い治療が可能となっているそうです。現在でも日本口腔インプラント学会に所属し、進歩し続けるインプラントの治療技術や知見を高めるために尽力している勉強熱心な先生なので「手術を受けるのが怖い」「成功するかどうか不安」という方も安心して治療を受けることができるのではないでしょうか。
新しい医療機器を導入
精密なインプラント治療には歯科医師の知識や技術、経験だけでなく医療設備も欠かせないと考える有山先生は、様々な精密医療機器を取り揃えています。歯や顎の骨の状態、神経や血管の位置といった歯周組織の状態を立体的に検査できる歯科用CT、埋入するインプラントの位置や深さ、角度などを詳細に計画できるガイデッドサージェリー、インプラント体の埋入サポートを行うインプランターを2台導入しているそうです。また、人工歯根(インプラント)と骨の結合度合いを測定できるオステルも完備されているなど、細部までこだわられているので、精密かつ安全性の高い治療が期待できるでしょう。
難症例にも対応
インプラント治療において、埋入に必要な骨の厚みや幅が足りないなどの難症例にも対応することができるのが有山先生です。これまで多くのインプラント治療を学ばれてきた経験と知識を活かして、骨を補填するソケットリフトと呼ばれる専門性の高い治療が行われています。過去にインプラントを諦めてしまった経験のある方でも治療できるケースがあるのは嬉しいポイントです。また、衛生管理が徹底された手術専用個室を設けており、長時間のオペにおいて可能な限り患者さんの負担を軽減できるよう徹底的に配慮されています。
主な資格・所属・学会
- 日本口腔外科学会認定医
- 日本口腔インプラント学会
- 日本小児歯科学会
有山先生の所属クリニック
有山おとなこども歯科
有山おとなこども歯科の基本情報
診療時間
月・火・水・金・土曜 9:00~13:00/14:30~18:30
木曜 9:00~13:00
※木曜日午前は往診となります。
休診日
木午後・日・祝日
診療内容
インプラント治療
矯正歯科
一般歯科
根管治療
歯周病
入れ歯
小児歯科
予防治療
口腔外科
小児矯正
審美治療
マウスピース作製
訪問歯科診療
住所
奈良県生駒市鹿ノ台東2-4-1
アクセス
学研奈良登美ヶ丘駅から車で5分
電話番号
0743-85-7521
インプラント費用
(税込)
一次手術 275,000円/1本
上部構造 165,000円/1本
治療期間
3ヶ月~6ヶ月
治療回数
5~12回
有山おとなこども歯科のお問い合わせ
片岡 良浩 かたおか歯科口腔外科@磯城郡田原本町
プロフィール
片岡先生は、九州歯科大学を卒業後、同大学大学院を修了し、歯科口腔外科の分野で経験を積みました。現在、日本口腔インプラント学会JSOI専修医、日本口腔外科学会認定医・専門医の資格をお持ちで、日本顎顔面インプラント学会などにも所属されています。また、積極的に学会に参加し、技術の向上に努められているといいます。片岡先生は幅広い年齢層の患者さんに高度な専門知識と技術を提供されています。
片岡先生はこんなドクター
日本口腔外科学会の専門医でもあり高い技術と知識を提供
片岡先生は、日本口腔外科学会専門医として、高度な技術と知識をお持ちです。ほかの歯科診療では対応困難な口腔内および周囲の外科処置が可能で、特に親知らずの抜歯においては歯科用CTやデジタルシミュレーションを活用し、見た目と機能性を考慮した治療を提供されています。また、悪性腫瘍や緊急を要する歯性感染症の診断・対応の経験も豊富だといいます。片岡先生は難しいケースにも対応されており、過去に対応が難しいとされた症例についても相談を受け付けているそうです。
長持ちするインプラントを提供
片岡先生は、インプラント治療の前後で歯のケアをしっかりと行い、長持ちするインプラントを提供することに注力されています。治療には信頼できるインプラントメーカーの材料を使用し、技術のある歯科技工士が高品質な材料で被せ物を作製しているといいます。また、クリニックには新しい歯科用CTや滅菌された器具などインプラント手術に必要な設備が整っており、診察台なども含めた衛生管理にも力を入れています。治療後のメンテナンスも重要で、お口の中全体のケアを通じて、インプラントの長期的な健康を保つことを大切にされているそうです。
パノラマレントゲン、セファロ、歯科用CTなどの設備を完備
片岡先生が院長を務めるかたおか歯科口腔外科は、パノラマレントゲン、セファロ、歯科用CTなどの先進的な医療機器を導入しており、患者さんに高度で適切な治療を提供しています。これらの機器は、歯や顎の状態を詳細に把握するために不可欠で、より複雑な症例の診断や治療計画に必要な情報を得ることができます。特にインプラント治療や口腔外科手術においては、正確な診断と安全な手術計画のために重要です。これらの先進的な機器を用いることで、片岡先生は患者さんの個々の状態に合わせて適切な治療計画を立てているといいます。
主な資格・所属・学会
- 日本口腔インプラント学会JSOI 専修医
- 日本口腔外科学会 認定医・専門医
- 日本顎顔面インプラント学会
片岡先生の所属クリニック
かたおか歯科口腔外科
かたおか歯科口腔外科の基本情報
診療時間
月・火・水・金 9:00〜12:30/14:30〜18:30
土 9:00〜12:30/14:00〜17:00
※初診の方はお越しの前にご予約お願いします。
休診日
木・日・祝日
診療内容
インプラント
一般歯科
歯周病治療
審美治療
口腔外科
小児歯科
小児矯正
予防治療
入れ歯
住所
奈良県磯城郡田原本町薬王寺145-10
アクセス
近鉄橿原線 田原本駅より徒歩約12分
電話番号
0744-33-3777
インプラント費用
(税込)
インプラント診査料 22,000円
インプラントシミュレーション・サージカルガイド作成料 33,000円
インプラント埋入(1次手術) 198,000円
インプラント2次手術 11,000円
上部構造作成料(アバットメント含む) 187,000円
治療期間
最終の歯(最終的なかぶせ物)が入るまで、約3ヵ月から6ヵ月ほどかかります。
あごの骨の状態が十分にあり全身の健康状態が良好の場合、約3ヵ月で、最終の歯が入り、治療が完了します。
あごの骨が十分ではなく、「骨造成」など行った場合は、骨の状態によって治療期間は様々です。
治療回数
インプラント治療にかかる期間は、症状によって変わってきますが、基本的には、検査・診断、治療計画の説明(手術前の説明)、1次手術・2次手術、かたどり、土台作り、最終的なかぶせ物(最終補綴“ほてつ”)の装着で、最低7~8回の来院が必要です。そのほか、噛み合わせのチェックや消毒など数回かかります。期間にしたら、3ヵ月から6ヵ月ほどです。
かたおか歯科口腔外科のお問い合わせ