インプラント

前歯のインプラントの値段を教えて!費用の相場や治療前に知っておいた方がよいポイントとは?

前歯のインプラントの値段を教えて!

前歯のインプラント治療に興味はあるけれどインプラント治療って高価と聞いたことがあり不安を感じてはいませんか?
本記事では、前歯のインプラント治療の値段について以下の点を中心にご紹介します!

  • 前歯のインプラントの価格相場
  • 前歯のインプラントは保険適用になるのか
  • 前歯のインプラント治療は医療費控除対象

前歯のインプラントの値段について理解するためにもご参考いただけると幸いです。
ぜひ最後までお読みください。

前歯のインプラントの相場価格

前歯のインプラントの相場価格

前歯のインプラントの価格相場は、一般的に1本あたり30万円から50万円程度とされています。前歯のインプラントの値段は他の歯のインプラントの値段と基本的に大きな金額の差はありません。しかし、前歯は、見た目にも重要な位置にあるため、より自然な美しさや機能を追求する方は高額になる場合があります。

インプラント治療は保険適用になるのか

インプラント治療は保険適用になるのか

価格の高いインプラント治療は保険適用にならないのでしょうか?
以下に、保険適用について解説します。

インプラント治療は基本的に保険適用されない

インプラント治療が保険適用にならない主な理由は、義歯やブリッジなどの他の治療法が保険適用されているからです。しかしインプラント治療は医療費控除が使えるため、確定申告で医療費控除を申請しましょう。

例外で保険適用になるケース

交通事故や労働災害などによって歯を失った場合:交通事故や労働災害などのケガで歯を失った場合、インプラント治療が必要になることがあります。この場合、治療費用の一部が自賠責保険などから補償される場合があります。

先天的な歯の欠損によって治療が必要となった場合:先天的な歯の欠損によって治療が必要となった場合、治療費用の一部が保険適用となる場合があります。ただし、詳細については保険の適用条件によって異なるため、歯科医師に相談することをおすすめします。

インプラント治療が高価な理由

インプラント治療が高価な理由

そもそもなぜインプラント治療は高価なのでしょうか?この金額設定は妥当なのか解説します。

インプラントそのものが高いから

素材の高価格:インプラントは、チタンなどの高品質な材料を使用して作られます。また、安全性と耐久性を確保するために、細かい加工や表面処理が必要です。これらの素材や工程により、インプラントそのもののコストが高くなります。

研究開発費用:インプラントは、多くの研究・開発によって開発されてきました。そのため、開発にかかる費用が大きく、その費用を回収する必要があるため、インプラントの価格が高くなっていると言えます。

製造・設備費用:インプラントは、高度な技術と設備が必要なため、その製造や設備費用が高くなります。また、インプラントの製造工程は非常に厳格で、クリーンルームや検査用の機器、特殊な設備なども必要です。これらのコストが、インプラントそのものの価格に反映されます。

検査に費用がかかるから

インプラント治療の費用が高い理由として、検査に費用がかかることが挙げられます。インプラント治療は、まず患者さんの口腔内状態を詳細に検査し、治療計画を立てる必要があります。この検査には、レントゲンやCTスキャン、口腔内の詳細な観察などが含まれます。これらの検査は高度な技術を必要とし、また専用の設備や機器を使用するため、費用がかかります。

インプラントは医療控除対象になる?

インプラントは医療控除対象になる?

インプラント治療は医療控除の対象になります。医療費控除の対象になる費用や医療控除のやり方をご紹介します。

医療費控除の対象

以下の内容の治療が、医療費控除の対象となる費用となります。

  • インプラント装置の費用
  • インプラント治療に関する診断や手術に必要な医療機器の費用
  • インプラント治療に関する診断や手術に必要な材料費用
  • インプラント治療に関する検査や治療に必要な薬剤費用

医療費控除の計算方法

医療費控除額は、「実際に支払った医療費の合計額」から保険金などで補填された金額と10万円(所得合計金額が200万円までの場合は所得合計金額の5%)を差し引いた金額です。控除の上限は200万円です。

医療控除の申請方法

1.医療費控除を受けられるか確認
2.医療費控除額と還付額を計算
3.確定申告書と医療費控除の明細書を作成
4.確定申告書と医療費控除の明細書を税務署に提出
5.還付金の受け取り
申請に必要な書類は、確定申告書、医療費控除の明細書、医療費の領収書(提出不要だが保管が必要)、健康保険の医療費のお知らせ、給与所得の源泉徴収票です。

編集部まとめ

編集部まとめ

ここまで前歯のインプラントの値段についてお伝えしてきました。
要点をまとめると以下の通りです。

  • 前歯のインプラントの値段の相場は30万円から50万円程度
  • インプラントの費用が高価な理由は素材の値段やしっかりとした検査が必要なため
  • インプラントは保険適用になることは難しいが医療費控除は受けられる

これらの情報が少しでも皆さまのお役に立てば幸いです。
最後までお読みいただき、ありがとうございました。

この記事の監修歯科医師
坪光 玄義医師(地挽歯科医院)

坪光 玄義医師(地挽歯科医院)

鶴見大学歯学部 卒業 / 平成24年歯科医師免許証 取得 / 現在は地挽歯科医院、蕨にしき町歯科・口腔外科(いずれも非常勤)

記事をもっと見る

RELATED

PAGE TOP

電話コンシェルジュ専用番号

電話コンシェルジュで地域の名医を紹介します。

受付時間 平日:9時~18時
お電話でご案内できます!
0120-022-340