おすすめ名医紹介

京都府おすすめのインプラントの名医3人

京都府おすすめのインプラントの名医

京都府には優れたインプラントの名医が存在します。この記事では京都府のおすすめ歯科をご紹介します。京都府でインプラント治療をお考えの方は、ぜひこの記事を参考にしてください。

インプラントとは

インプラントとは、欠損した歯を取り戻すための革新的な治療法です。専門医が埋め込む人工の歯根で、自然な外観と機能を再現します。安定した土台を作り、自信と快適さをもたらし、口腔の健康を回復させます。

インプラント治療の流れ

治療全体の流れは、カウンセリングと術前検査、治療計画の立案、インプラント手術、そして手術後のメインテナンスの4つのステップで構成されます。まずは患者さんの要望を伺いながら術前検査を行い、その結果をもとに治療計画を立てます。次に安全な麻酔方法を選び、インプラントを顎の骨に埋め込みます。最後に、長期的な効果を保つためのメインテナンスを定期的に受けることが大切です。

インプラント治療のメリット

インプラント治療には数多くのメリットがあります。まず第一に、失った歯を自然な感じで補えます。インプラントは顎の骨にしっかりと結合し、人工の歯根として機能します。そのため、噛み合わせや話す際の自然な動作を取り戻せます。また、周囲の歯を削る必要がないため、隣接する健康な歯を保護でき、さらにインプラントは長期的な解決策として優れており、適切なケアを行えば長く持続させられます。さまざまなケースに対応できるカスタマイズ性も大きな利点です。個々の患者さんの状態や要望に合わせて治療計画を立てることが可能です。

インプラント治療のデメリット

インプラント治療には考慮すべきデメリットもあります。まず、手術的なリスクが存在します。手術中に出血や感染症のリスクがありますし、顎の骨にインプラントを埋め込むため、手術後の腫れや痛みも起こる可能性があります。また、インプラント治療は比較的高額な費用がかかることもあります。保険の適用外であるため、自己負担が必要となることが多いです。さらに、治療期間が長くなる場合もあります。骨の結合に時間がかかるため、完全な歯の復元までに数ヶ月から数ヶ月以上かかることもあります。

京都府のインプラントでおすすめのプロフェッショナルドクター

金平 俊毅 京都駅前デンタルクリニック@京都市下京区

金平 俊毅(京都駅前デンタルクリニック)

プロフィール

金平先生は、大阪歯科大学を卒業後、京都大学医学部口腔外科学教室に入局されました。日本口腔インプラント学会の専門医の資格を持ち、Osseointegration Implant Centerに勤務されていました。2004年に京都駅前デンタルクリニックを開設されています。金平先生は、患者さん一人ひとりの疑問や悩みに真摯に対応し、先進的な治療を提供されています。

金平先生はこんなドクター

インプラント専門医である院長が治療を担当

インプラント治療は、精密かつ繊細な外科手術となり、実施する歯科医師の経験と技術がその成功に深く関与します。金平先生は、日本口腔インプラント学会専門医として、高度な治療を提供されています。そのため、全国から患者さんが来院し、難症例にも対応されているそうです。また、京都駅前デンタルクリニックのスタッフは、患者さんの健やかな生活をサポートするために、日々努力を重ねており、患者さんが納得・安心できるようしっかり説明を行われています。

痛みに配慮したインプラント治療

金平先生は、治療の品質だけでなく患者さんの快適性を重視されています。治療の痛みを避けるために、麻酔を使用する際には十分な時間をかけ、麻酔がしっかりと効いてから治療を開始するそうです。また、京都駅前デンタルクリニックでは、麻酔を専門とする熟練の医師による「静脈内鎮静法」も提供されており、麻酔中の監視を行い、新しいモニタリング機器で患者さんの健康状態を確認しながら治療を行っているそうです。麻酔が怖い方、注射が怖い方へも配慮して対応されています。

先進的な治療法で骨が足りない方も対応

インプラント治療は、患者さんの骨の状態によっては困難とされてきました。特に、骨が不足している場合、多くの場合は治療の難しさが指摘されることが一般的でした。しかし、金平先生はそのような難しい状態においても、再生療法や骨の移植といった先進的な治療法を駆使して、インプラント治療の可能性を広げられています。将来的な感染の可能性も考え、患者さんが安心して治療を受けられるよう努められています。

主な資格・所属・学会

  • 日本口腔インプラント学会 専門医
  • 日本口腔外科学会
  • 日本歯科審美学会

金平先生の所属クリニック

京都駅前デンタルクリニック
京都駅前デンタルクリニックの基本情報

診療時間

月・火・水・金曜
10:00~13:00/14:00~19:00
土曜
10:00~13:00/14:00~17:00

休診日

木・日・祝日

診療内容

インプラント・一般歯科・歯周病・嚙み合わせ・根管治療・予防治療・矯正歯科・セラミック・ホワイトニング・口臭治療・口腔外科

住所

京都市下京区新町通七条下ル東塩小路町593
トラスコクリスタルビル8F(旧エステート京都ビル)

アクセス

最寄駅:京都駅

電話番号

0120-84-8811

インプラント費用
(税込)

インプラント手術費用
220,000円/回
インプラント上部構造
440,000円/1本

京都駅前デンタルクリニック歯科のお問い合わせ

伊熊 直記 医療法人圭真会いくま歯科医院@京都市伏見区

伊熊 直記(医療法人圭真会いくま歯科医院)

プロフィール

伊熊先生は奥羽大学歯学部を卒業後、奈良・京都で勤務医を経て、1995年にいくま歯科医院を開院、2017年には医療法人圭真会いくま歯科医院を設立しました。2020年に京都インプラント研究会会長、2022年にノーベルインプラント京都プランニング教室塾長を務められています。日本口腔インプラント学会や日本顎咬合学会などに所属し、患者さんが新しい医療をいつでも身近に受けられるように日々の診療に当たられています。

伊熊先生はこんなドクター

デジタル技術を活用しインプラントの難症例にも対応

医療法人圭真会いくま歯科医院の院長である伊熊先生は、豊富な経験からインプラント治療の難症例にも対応し、患者さん一人ひとりに合わせた治療を心掛けているといいます。ガイデッドサージェリーを用いたインプラント治療では、CTデータから作成された3Dシミュレーションソフトを活用し、手術用のテンプレート(サージカルガイド)を使用して、インプラントの正確な位置や角度を決定しているそうです。これにより、インプラントの早期喪失や重篤な事故を防いでいるといいます。伊熊先生は、デジタル技術を活用し、患者さんの身体への負担が少ない治療を提供されています。

複数の歯科医師が在籍する充実した治療体制

伊熊先生が院長を務める医療法人圭真会いくま歯科医院には、患者さんに満足いただけるよう複数の歯科医師が在籍しています。女性歯科医師も含め、患者さんが安心して治療や相談を受けられる環境を提供されているといいます。歯科衛生士は一貫した担当制を採用されており、毎回異なる衛生士に対応されることはないそうです。この体制は、患者さん一人ひとりの状況に合わせたきめ細やかな治療計画の提案にも繋がっているといいます。また、個室オペ室を完備して器具の衛生管理も徹底されており、快適な治療環境を実現されています。

オールオン4にも対応

インプラント治療を得意とする伊熊先生は、無歯顎の患者さんへのオールオン4治療にも対応されています。従来、全ての歯を失った場合は8~10本のインプラントが必要であり、治療期間も長く費用も高額だったそうです。しかし、オールオン4では下顎に4本、上顎に4~6本のインプラントで即日フルブリッジを固定し(※術前検査・術後の経過観察が必要です)、噛む機能と審美性を回復できるといいます。オールオン4は、インプラント本数の削減により治療コストを低減し、成功率も高いというメリットがあるそうです。

主な資格・所属・学会

  • ⽇本⼝腔インプラント学会
  • 日本顎咬合学会 咬み合わせ認定医
  • 京都インプラント研究所
  • 京都インプラント研究会 会長
  • 日本糖尿病協会

伊熊先生の所属クリニック

医療法人圭真会いくま歯科医院
医療法人圭真会いくま歯科医院の基本情報

診療時間

月~土 9:00~17:30(予約優先制)

休診日

日・祝日

診療内容

インプラント
一般歯科
予防治療
歯周病治療
口腔外科
矯正歯科
入れ歯治療
訪問歯科診療
セラミック治療
ホワイトニング

住所

京都府京都市伏見区西町389 マンション都々路1階

アクセス

近鉄 桃山御陵前駅より徒歩9分
京阪 伏見桃山駅より徒歩8分

電話番号

075-605-1082

費用(税込)

【インプラント治療費】
 インプラント治療 320,000円(1本)
 前歯 400,000円(1本)

【特殊な手術にかかる費用】
 骨を増やす手術(GBR法) 50,000円(1本)
 ソケットリフト 50,000円
 サイナスリフト 200,000円
 ブロック骨移植 100,000円(1本)

【All on 4】
 All on 4 2,300,000円(片顎)
 All on 6 2,500,000円(片顎)

【その他】
 再診料 500円
 処置料 2,500円

治療期間

3~8ヶ月

治療回数

3~8回

医療法人圭真会いくま歯科医院のお問い合わせ

芳本 岳 岳歯科クリニック@京都市伏見区

プロフィール

芳本先生は、大阪歯科大学卒業後、くわばら歯科医院の副院長や京都CTインプラントオフィスのセンター長、岳歯科クリニックの院長、関西インプラントオフィスの院長など、多くの医療機関で活躍されています。Nobel BiocareやMORITAなどの企業でのインストラクターや次世代型デジタル歯科治療システムの開発リーダーとしても活動しています。

芳本先生はこんなドクター

芳本先生は痛みや腫れを抑えたインプラント治療を提供しています。たとえば、フラップレス手術という方法を採用しており、この手法では歯茎を切らずにインプラントを埋め込むため、腫れや痛みが少なく患者さんの負担を軽減されるといいます。また、手術後の治癒時間が短くなるため、早期の回復が期待でき、切開部からの感染リスクも低くなるそうです。患者さんにとっては抜糸や消毒の手間も少なくなります。

芳本先生は高い専門性を持ったインプラント治療を提供しています。診断には歯科用CTや専用オペ室を活用し、経験豊富な歯科医師による手術を行っています。また、学会やセミナーでの発表や講師経験も豊富であり、新しい知識と専門性を持って患者さんに合わせたインプラント治療を実施しているそうです。

主な資格・所属・学会

  • 国際口腔インプラント学会 認定医
  • 日本口腔インプラント学会
  • 日本顎咬合学会
  • 日本歯科再生医療学会
  • 日本歯科審美学会
  • 京都インプラント研究所

芳本先生の所属クリニック

岳歯科クリニック
岳歯科クリニックの基本情報

診療時間

月・木・金曜 9:00〜12:00/14:00〜17:00/18:00〜20:00
土曜 9:00〜12:00/13:00〜15:00

休診日

水・日曜・祝日

診療内容

インプラント

住所

京都府京都市伏見区桃山町因幡104番

アクセス

京阪 六地蔵駅より徒歩4分
JR・京都市営地下鉄 六地蔵駅より徒歩10分

電話番号

費用
(税込)

ソケットリフト:88,000円
サイナスリフト:165,000円

岳歯科クリニックのお問い合わせ

RELATED

PAGE TOP

電話コンシェルジュ専用番号

電話コンシェルジュで地域の名医を紹介します。

受付時間 平日:9時~18時
お電話でご案内できます!
0120-022-340