インプラント

インプラントの平均寿命はどのくらい?寿命を伸ばすためにできることは?

インプラントの平均寿命はどのくらい?寿命を伸ばすためにできることは?

インプラントは、健康で、十分な骨密度を持ち、良好な口腔衛生習慣を維持している成人が受けられるといわれています。歯を失った人や、入れ歯やブリッジが合わない、または望まない場合に適しているとされています。
ただし、糖尿病や心臓病などの全身疾患、喫煙、あるいは骨量不足がある場合は、治療前にこれらの問題を管理する必要があり得ますので注意が必要です。
本記事では、以下の内容に焦点を当てて解説します。

  • インプラントとほかの治療法の寿命
  • インプラントの寿命を縮める原因
  • 寿命を伸ばすためにできること

ぜひ最後までお読みください。

インプラントとほかの治療法の寿命

インプラントとほかの治療法の寿命

インプラントの平均寿命はどのくらいですか?
インプラントの10年生存率は90%以上とされています。
しかし、日々の適切なメンテナンスによっては、これを超える長さで機能を維持することが可能といわれています。
寿命は、インプラント体が骨との結合を失った時点で来ると考えられ、入れ歯やブリッジと比較すると、インプラントはより長期間にわたって使用でき、審美性も高いとされています​。
入れ歯よりインプラントの方が長持ちしますか?
はい。入れ歯と比較して、インプラントの方が長期間使用できます。
入れ歯の10年生存率は50%程度で、その後はフィットしなくなる可能性があります。一方で、インプラントは適切なケアを行うことで10年以上の使用が見込まれます。また、インプラントは顎骨に直接結合するため、より天然歯に近い機能性を提供し、長期的な耐久性があるといわれています。
ブリッジとインプラントではどちらの寿命が長いのか教えてください
ブリッジとインプラントを比較すると、インプラントの方が長寿命といわれています。
ブリッジの10年生存率は90%程度ですが、インプラントは手入れと定期的なメンテナンスを行うことで、それを超える耐久性を持つことがあります。
インプラントは、自然な見た目と機能を提供し、隣接する歯を削る必要がないため、長期的な解決策として選ばれることが多い傾向です。

簡単に、ブリッジとインプラントの違いやそれぞれの特徴について解説いたします。 インプラントは、失われた歯を置き換えるために顎骨に直接埋め込まれるチタン製のポストです。天然歯に近い見た目と機能を提供し、長期間持続しますが、手術が必要でコストが高めです。一方、ブリッジは隣接する健康な歯を削って支えとし、失われた歯の部分に人工の歯を固定します。
短期間での施術でコストも低いですが、隣接歯に負担がかかってしまうのが懸念点です。

インプラントの寿命を縮める原因

インプラントの寿命を縮める原因

インプラント周囲炎はインプラントの寿命を縮める原因となりますか?
はい、インプラント周囲炎はインプラントの寿命を縮める原因となり得ます。
インプラント周囲炎は、インプラントを埋め込んだ部位の歯茎や骨に炎症が起こる病気で、治療しなければ進行が早いといわれています。インプラント周囲炎はインプラントの損失や機能の低下につながる可能性があるため、インプラントの寿命を長くするためにも定期的に検診へ行きましょう。
喫煙の何が原因で寿命が縮まるのでしょうか?
喫煙はインプラントの周りの組織に悪影響を及ぼし、インプラント周囲炎のリスクを高めることが原因で、インプラントの寿命が縮まることがあります。
喫煙によって口内の治癒過程が遅れ、インプラントと骨の結合が弱くなることが主な理由です。インプラントの安定性が損なわれ、最終的にはインプラントの損失につながることがあります。
メンテナンス不足は寿命にどのような影響を及ぼすのか教えてください
メンテナンス不足は、インプラントの寿命に影響を及ぼす可能性があります。オーラルケアや定期的な歯科診察が行われない場合、プラーク(口内に存在する細菌の集合体)や歯石が蓄積し、インプラント周囲炎や歯周病のリスクを高めます。
これらの問題はインプラントと周囲の骨の結合を弱め、最終的にインプラントの損失につながる可能性があります。そのため、インプラントを長持ちさせるためには、日々のケアと定期的な歯科医によるチェックが重要です。
歯ぎしりや食いしばりは寿命と関係がありますか?
はい、歯ぎしりや食いしばりはインプラントの寿命に関係があります。
歯ぎしりや食いしばりの習慣は、インプラントに過度の圧力をかけ、周囲の骨や組織にダメージを与えることがあります。結果として、インプラントの固定性が弱まり、長期的な安定性や耐久性に影響を及ぼす可能性があります。

また、顎関節に過剰なストレスをかけることで顎関節症の原因となることがあります。また、歯ぎしりや食いしばりは頭痛や筋肉の緊張を引き起こすこともあり、全体的な口腔内の健康に悪影響を及ぼしてしまいます。

寿命を伸ばすためにできること

寿命を伸ばすためにできること

寿命を伸ばすためには日頃どのようなことに気を付ければいいですか?
インプラントの寿命を伸ばすためには、日々の口腔衛生が重要です。
歯磨きやフロッシングを欠かさず行い、プラークの蓄積を防ぐこと、定期的に歯科医院でのチェックアップとクリーニングを受けることが挙げられます。また、硬い食べ物を避ける、喫煙を控える、歯ぎしりや食いしばりがある場合はその対策を取ることも大切です。

歯ぎしりや食いしばりの対処法としては、マウスピースの使用が挙げられます。 就寝中に歯の接触を防ぐために使われ、歯やインプラントにかかる圧力を軽減します。また、ストレスを減らす生活習慣の見直しや、リラクゼーション技法を身につけることも一つの方法です。必要に応じて、歯科医師によるカウンセリングや物理療法を受けることも検討しましょう。

寿命を伸ばすために定期的にメンテナンスを受けることは大切ですか?
はい、インプラントの寿命を伸ばすためには、定期的なメンテナンスが重要です。適切なメンテナンスにより、早期に問題を発見し対処することが可能となり、インプラント周囲炎などのリスクを減らせます。

編集部まとめ

編集部まとめ

ここまで、インプラントの平均寿命や寿命を伸ばすためにできることについて解説しました。
要点をまとめると、以下の通りです。

  • インプラントを長持ちさせるためには、日々の適切な口腔衛生が必須といわれている
  • 口内の衛生を保つためには歯磨き、フロッシングでプラークを防止する以外にも禁煙が重要
  • インプラントはブリッジに比べ長寿命で、適切なケアで10年以上使用でき、自然な見た目を手に入れられる

歯の健康は全身の健康に深く関わっています。不十分な口腔衛生はむし虫歯や歯周病を引き起こすだけでなく、心臓病や糖尿病などの全身疾患のリスクも高めるとされています。良好な歯の健康は、咀嚼機能を保持し、栄養摂取を促進することで、生活の質を向上させます。
また、自信のある笑顔は日常的の交流にも良い影響を与え、心理的なウェルビーイング(心身の健康や幸福感を総合的に指す概念)にも寄与します。だからこそ、日々の適切なオーラルケアと定期的な歯科検診が不可欠です。
最後までお読みいただき、ありがとうございました。

この記事の監修歯科医師
遠藤 眞次医師(グランメゾンデンタルクリニック)

遠藤 眞次医師(グランメゾンデンタルクリニック)

長崎大学歯学部を卒業後、東京と群馬の歯科医院で分院長を歴任。臨床のかたわら、歯周治療やインプラント治療についての臨床教育を行う「Dentcation」の代表を務める。他にも、歯科治療のデジタル化に力を入れており、デジタルデンチャーを中心に、歯科審美学会やデジタル歯科学会等で精力的に発表を行っている。

記事をもっと見る
  • この記事の監修医師
  • 他の監修記事
遠藤 眞次医師(グランメゾンデンタルクリニック)

長崎大学歯学部を卒業後、東京と群馬の歯科医院で分院長を歴任。臨床のかたわら、歯周治療やインプラント治療についての臨床教育を行う「Dentcation」の代表を務める。他にも、歯科治療のデジタル化に力を入れており、デジタルデンチャーを中心に、歯科審美学会やデジタル歯科学会等で精力的に発表を行っている。

  1. 総入れ歯とオールオン4の違いは?それぞれのメリット・デメリットについて徹底解説!

  2. 食いしばりがあってもオールオン4はできる?食いしばりがオールオン4に与える影響について

  3. インプラントにかかる金額はいくら?内訳について解説します

RELATED

PAGE TOP

電話コンシェルジュ専用番号

電話コンシェルジュで地域の名医を紹介します。

受付時間 平日:9時~18時
お電話でご案内できます!
0120-022-340