オールオン4

インプラントの「オールオン4」とは?費用やメリット、控除まで解説

インプラントの「オールオン4」とは?費用やメリット、控除まで解説

インプラント治療には「オールオン4」という選択肢があります。かなり限定されたケースにのみ適応される治療法であるため、検討されている方も一部に限られていることでしょう。オールオン4は、標準的なインプラント治療とは大きく異なる方法であるため、疑問に感じている点も多いはず。ここではそんなインプラントの「オールオン4」の費用やメリット、医療費控除などについて詳しく解説します。オールオン4を検討中の方は参考にしてみてください。

オールオン4とは

オールオン4とは

オールオン4はどんな治療?
オールオン4は、ほとんどの歯を失ったケース、もしくはすべての歯を失ったケースに適応されるインプラント治療です。片側の顎に4本の人工歯根を埋め込んで、上部構造を支えます。この上部構造は通常のインプラント治療のものとは異なり、全ての歯が一塊となった形をしている点が特徴です具体的には、10~12本の人工歯で構成されており、4本の人工歯根でそれを支えることになります。固定式の装置であることから、安定性が高く、審美性も優れています

オールオン4の費用は?他の方法とも比較

オールオン4の費用は?他の方法とも比較

オールオン4の費用はどれくらい?
オールオン4で全部の歯の治療を行った場合は、片方のあごで200万円~250万円程度の費用がかかります。かなり高額な費用となりますが、すべての歯を標準的なインプラントで治療した場合と比較すると、かなり安価です。なぜなら、標準的なインプラント治療では、1本あたり30万円~50万円程度の費用がかかるからです。それを10本埋め込んだ場合でも300万円~500万円程度かかるため、オールオン4はその半分程度の費用まで抑えることも可能です。

オールオン4のメリット

オールオン4のメリット 上段でも述べたように、オールオン4には費用面に置いて極めて大きなメリットがあります。失った歯のインプラント治療を半分程度まで抑えられるのであれば、それだけでも選択する価値は大きいといえるでしょう。実はオールオン4には、それ以外にもいくつかのメリットがあります。

オールオン4の費用面以外のメリットは?
オールオン4の費用面以外のメリットとしては、時間的・身体的負担の軽減が挙げられます。

・手術時間や治療期間が短い
すべての歯を標準的なインプラントで治療する場合は、人工歯根の埋入手術だけでも複数回に分ける場合があります。なぜなら、10本の人工歯根を1回の手術で埋め込むことは、患者さんの心身への負担があまりにも大きくなってしまうからです。手術にかかる時間も治療期間もその分だけ長くなります。一方、オールオン4の手術は基本的に1回で終わります。片側の顎に4本のインプラントを埋め込んで、仮歯を装着します。手術時間や治療期間が短くなることは、患者さんにとって何よりもありがたいメリットとなることでしょう。

・身体への負担が少ない
オールオン4は、手術の回数が少ない、手術時間が短い、全体の治療期間が短い、という3点だけでも身体への負担は大幅に軽減されます。さらにオールオン4では、骨造成(こつぞうせい)のような追加の外科処置が必要となりにくい点も身体への負担軽減へとつながるといえます。 というのも、オールオン4の場合は人工歯根を埋め込む位置や角度などをある程度、自由に決められることから、骨が不足している部分があったとしてもそのまま手術を行える場合が多いのです。骨造成が必要になると、それだけ手術の時間や回数も増えることから、身体への負担も大きくなります。そうした負担を回避しやすいのがオールオン4のメリットのひとつです。

・すぐに仮歯を入れられる
標準的なインプラント治療では、1次手術を行った後に歯茎を縫合します。チタン製の人工歯根と顎の骨が結合するまでは、仮歯がない状態で過ごさなければならないのです。その点、オールオン4では人工歯根の埋入手術を行ったその日に、仮歯を装着できるため、審美性や機能性への影響を最小限に抑えられます。オールオン4は、手術時間が短いだけでなく、不自由を感じる期間も通常のインプラント治療より短くなっているのです。

オールオン4のデメリット

オールオン4のデメリット ここまでは、オールオン4の特徴やメリットに焦点を当てて解説をしてきました。それだけを聞くと、オールオン4は万能な治療法のように思えますが、医療行為である以上、デメリットも伴います。そうした負の側面を知らずにオールオン4を選択すると、後悔する原因にもなるため注意が必要です。オールオン4を検討中の方は、必ずメリットとデメリットの両方を正しく理解するようにしましょう。

オールオン4のデメリットはある?
オールオン4の治療では、抜歯が必要となる場合もあります。また、オールオン4に対応している歯科医院は一部に限られるということもあらかじめ知っておくことが大切です。

・残存する歯も抜歯する可能性がある
オールオン4は、歯をすべて失った方に一番適した治療方法です。残存歯があること自体はとても良いことなのですが、その状態ではそもそもオールオン4で治療することが困難な場合もあるのです。残存歯を抜くことに強い抵抗がある人は、オールオン4には向かないといえるでしょう。ただ、オールオン4で残った歯を抜く場合は、その方がメリットが多いという前提になっているため、抜歯=悪いことと考えるのはあまり良くありません。

・治療ができる医院が限られている
オールオン4は、インプラント治療の応用法といえるでしょう。標準的なインプラント治療が行える歯科医院であったとしても、オールオン4まで対応できるところは一部に限られます。また、オールオン4によって得られる治療の結果も歯科医師の技術や歯科医院の設備によって大きく変わる点にも注意が必要といえます。つまり、オールオン4に対応している歯科医院であればどこでも良いというわけでもないのです。オールオン4の歯科医院選びの際には、その点にも注意する必要があります。

オールオン4の費用の支払いなど

オールオン4の費用の支払いなど 上でも述べたように、オールオン4はすべての歯の治療を行うことから、費用もそれなりに高額となります。そのため支払い方法や費用を抑える方法について気になる方も多いことでしょう。

オールオン4の費用をさらに抑える方法はある?
オールオン4は、通常のインプラント治療と同様、自費診療となります。歯科医院が自由に価格を設定できるため、適正な料金でオールオン4を提供しているところを探すことから始めましょう。歯科医院によっては、極端に高い価格でオールオン4を行っている場合もありますので、価格差のリサーチは重要となります。

・医療費控除やデンタルローンの利用が可能
オールオン4の費用をダイレクトに抑える方法ではありませんが、医療費控除を利用することで、経済的な出費を抑制できます。医療費控除とは、高額な医療費を支払った際に利用できる公的な制度で、オールオン4での歯科治療も対象となります。オールオン4を受けた年度の確定申告の際に申請することで、税金の還付が受けられます。具体的には、所得税と住民税が安くなります。

また、歯科治療に特化した立替払いサービスのデンタルローンを活用すれば、オールオン4の高額な治療費も一括で支払う必要はなくなります。最大で120回程度まで分割できるデンタルローンもあり、月々2万円~3万円くらいの支払いでオールオン4を受けることも可能なのです。しかもデンタルローンは、一般的なフリーローンよりも金利が低く設定されていることから、支払いが長期に及んでも総額が膨れ上がってしまうおそれも少ないのがメリットです。

さらにデンタルローンには、歯科医院が窓口となってくれるというメリットもあります。わざわざ平日の15時までに金融機関を訪れて、申請や契約などの手続きを行う必要がありません。治療のついでに申し込みができます。

編集部まとめ

編集部まとめ このように、インプラント治療の一種であるオールオン4は、片側の顎だけで200万円~250万円円程度の費用がかかります。とても高額に感じますが、全部の歯を通常のインプラントで治療した場合よりはかなり費用を抑制できます。

また、オールオン4には、手術時間や治療期間が短く、身体への負担も軽減され、すぐに仮歯を入れられるといったメリットもあります。そんなオールオン4によるインプラント治療を検討中の方は、医療費控除やデンタルローンを利用することも視野に入れると良いでしょう。とくにオールオン4の医療費控除は、所得税や住民税をかなり軽減することができます。

参考文献

この記事の監修歯科医師
遠藤 眞次医師(グランメゾンデンタルクリニック)

遠藤 眞次医師(グランメゾンデンタルクリニック)

長崎大学歯学部を卒業後、東京と群馬の歯科医院で分院長を歴任。臨床のかたわら、歯周治療やインプラント治療についての臨床教育を行う「Dentcation」の代表を務める。他にも、歯科治療のデジタル化に力を入れており、デジタルデンチャーを中心に、歯科審美学会やデジタル歯科学会等で精力的に発表を行っている。

記事をもっと見る
  • この記事の監修医師
  • 他の監修記事
遠藤 眞次医師(グランメゾンデンタルクリニック)

長崎大学歯学部を卒業後、東京と群馬の歯科医院で分院長を歴任。臨床のかたわら、歯周治療やインプラント治療についての臨床教育を行う「Dentcation」の代表を務める。他にも、歯科治療のデジタル化に力を入れており、デジタルデンチャーを中心に、歯科審美学会やデジタル歯科学会等で精力的に発表を行っている。

  1. インプラントの弊害と注意点:治療を受ける前に知っておくべきことを解説!

  2. より精緻なインプラント治療を可能にするガイド手術とは?メリットや治療の流れについて解説!

  3. 切らないフラップレスインプラントとは?メリット・流れ・注意点

RELATED

PAGE TOP

電話コンシェルジュ専用番号

電話コンシェルジュで地域の名医を紹介します。

受付時間 平日:9時~18時
お電話でご案内できます!
0120-022-340